同人TRPGルール(ただし完全オリジナルではない)を通販・委託取り扱いしてくれる同人ショップは無いかなと検索していたら、オレの記事に対する反応ブログが出てきてびっくりしたあまおち総統です。
 ごぶさた。
 最近いろんなところで「お噂はかねがね」とか言われるのは、もしかしてJGCにリプレイ置かせてよっていう記事のせいなのかな?
 
 ところでだが、オレはこう見えて(どう見えるのかはともかく)、わりと古くから同人活動をしていて、コミケが晴海でやっている時から参加はしていた。
 サークルとして参加したのもそれぐらいの時期だったので、やっぱりかなり古い部類に入るんじゃないかと思っている。
 ただその時は電源不要のジャンルじゃなくて、評論だったりエロやってるサークルに混じってやっていたりしていたので古い電源不要ジャンルのことはよく知らないんだよね。
 ので、おっしゃるように昔のJGCのことは知らない。
 多分この時期ってオレってばMtGに熱を上げていたし(笑)
 
 


 
 で、何が言いたいかと言うと、古い同人人間って、原作の方に自分の同人作品の存在を知らせるのってちょっと抵抗あったりするんだよ。
 むしろこれは電源不要ジャンル以外の文化だと思うんだけど、特にやおい業界の「J禁」とかね、これはちょっと意味合いが違ってくるけど、とにかく同人って完全オリジナルじゃなかったら、どうしても原作者のお目こぼしでコソコソと活動させて貰っている日陰者だという自覚があるから、あったんだよね昔は、オタク自体が日陰者だったから、そういう意識があるワケ。
 だからJGCに置かせて欲しいと言っているけど、でもそれは当然原作者に選択権がある話で、こっちはお願いするだけで、ダメって言われたら仕方ない話。
 当たり前だわな。
 先日某イベントで、オレの次回作のチラシをコソコソと黙認状態で回して貰ったんだけど、もうオレはあれはすごく恥ずかしいというか、大変申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
 もうそりゃ許可も取らず勝手に本にさせてもらっているワケだからね。
 こんなもん出すなって言われたら、ごめんさないって言うしかない。
 
 まずこういう気持ちがオレの根底にはある中で、でもリプレイはちょっと性格が違うんじゃないかなっていう部分で、JGCには是非そういう機会があってもいいんじゃないかなぁと思っている。
 だってリプレイってさ、他の同人誌だとあのアニメのキャラクター達を勝手に動かして、時にはエロいコトさせて欲望の思うままに陵辱させてしまっているワケだけど、リプレイの場合はキャラがオリジナルなら、ルールは原作者の想定の範囲内での使用でしかないじゃん。
 これがイリーナ達を勝手に使ったリプレイならまだしも、ゲームをプレイするためのルールをプレイのために使っているだけだから、原作者の不利益になる部分があるとは思えないんだよね。
 TRPGっていろんな楽しみ方遊び方があって、プレイヤー数だけそれらがあると言えるモノなんだから、そういうものをこういう機会で知れるっていうのも大変有意義だと思うし。
 
 まぁもし、同人リプレイが売れることで市販リプレイが売れなくなる自体になるのであれば自粛すべきことなのかもしれないけど、うーん、どうかね。
 こっちとしてはプロに負けない面白いもの作ったろうと意気込んでるからアレだけど(笑)
 
 だからオレとしては2つの相反する気持ちが同居してる。
 勝手に同人誌を作らせてもらって申し訳ないっていう気持ちと、でも、こう言うのもなんだけど決して市場規模が大きくないTRPG業界の発展のためには利用できるものはなんでも利用すべきではないのかという気持ちと。
 プロはやっぱりSNEとかFERAとか冒険企画局とかの作家だけでなく、出版社なども関わってくるからなかなか難しい面っていうのは多いと思うけど、でもちょっとずつでいいから、考えて貰えればうれしいなぁと。
 ウチだけに限らず電源不要で同人誌出している人たちってみんな一人残らずこの業界の発展を祈っていると思うしね。
 普段は楽しくプロの方々のおかげでゲームできてるわけなんだから。
 
 なんか書いてるうちに、前言ったことと同じような内容になってる気がしてきた。
 というわけで、これから完全オリジナルでないルールを委託してくれるショップを探すためにネットの海に潜ろうと思うのでありましたまる。