我幕Q&A

勝利条件やルールについてのQ&Aです。
もし記載以外に疑問などありましたら、ここのコメント欄にご記入下さい。


【新選組】の記載ミス

【新選組】の「 ≪暗殺勝利≫ よりも優先」は【朝廷】となります。
これにより勝利の優先度の変更は、Q1の【商人】とバッティングした時のみとなります。
ここにお詫び申し上げ訂正致します。


※【新選組】カードの記載ミスは、初期ロットのみになります。


「勝ち方サマリー」の記載ミス

※最新の「勝ち方サマリー」を公開しています。
 ダウンロードしてお使い下さい

「勝利者の確認方法」
1.【黒船】を確認
【黒船】が一人の場合、【新選組】と【朝廷】の存在を確 認してください。いない場合【商人】が勝利条件を満た していなければ【黒船】の勝利、【商人】が満たしてい れば【商人】の勝利です。

と ありますが、【黒船】と【商人】とでは【黒船】が優先ですので、正しくは

【黒船】が一人の場合、【新選組】と【朝廷】の存在を確認してください。いない場合、【黒船】の勝利です。

となります。


「【黒船】が勝利の際のカードの例」
【維新志士】が0票だと暗殺勝利ができてしまうので、この例示だと【維新志士】の勝利となってしまいます。
よって例示としては【維新志士】の票数が1にすれば正しくなります。


「【大名】の勝利の際のカードの例」
この例示だと、【新選組】の暗殺勝利になるため、【幕府】と【新選組】は共に勝利ですが、【大名】は共に勝利になりません。
よってこの場合を例示するなら

幕府6票・維新志士1票・大名1票・新選組2票・新選組1票

こうなれば、【幕府】【大名】【新選組】の3者の勝利となります。


勝利条件(優先など)へのQ&A

Q1.【新選組】≪暗殺勝利≫と、【商人】が同時に勝利条件を満たした場合、どちらが勝利?

A1.カードの記載ミスです。この場合 【新選組】≪暗殺勝利≫ が勝利となります。誠に申し訳ございません。

 

Q2.【朝廷】≪大政奉還≫と、【維新志士】≪維新勝利≫と、【新選組】 ≪暗殺勝利≫が、全て同時に勝利条件を満たした場合、どれが勝利?

A2.まず、 【朝廷】≪大政奉還≫と【維新志士】≪維新勝利≫ とでは、 【朝廷】≪大政奉還≫ が優先されます(【維新志士】側に優先順位が規定)。
となれば、 【新選組】 ≪暗殺勝利≫ では 【朝廷】 は対象外になりますので、 【朝廷】 の勝利となります。(【新選組】よりも【朝廷】が優先)


← 過去の投稿へ

次の投稿へ →

17 Comments

  1. 暗殺勝利という言葉や、カードに殺と言う文字がありますが、これは何の事でしょうか?
    また、マニュアルの訂正版があるのでしたらUPするか郵送でもいいので欲しいのですが。
    ゲーム内容がいまいち把握出来ていませんので。

    • ご連絡ありがとうございます。
      早速ですが、ご質問にお答え致します。

      「暗殺勝利」についてですが、カードによって勝ちパターンが複数あるカードがあります。
      付属のマニュアルの表面3段目下側の「役職カードの見方(例【新選組】)」において説明しておりますが、例えば【新選組】で言えば

      「忠義の勝利」
      「暗殺勝利」

      の2パターンがあります。
      こちら、どちらかだけを満たせば、勝利条件を満たした状態となります。(これは2段目の「●役職カード:1種類1枚ずつ計7枚」で「勝利条件が複数ある場合は、そのどちらか一方だけを満たせば良い」と、説明しております)

      よって「暗殺勝利」とは、「暗殺勝利」という勝利条件のことを指し示しています。
      具体的には「暗殺勝利」の条件を持っているカードは【維新志士】と【新選組】の2枚となります。

      次に「殺」についてですが、こちらもマニュアルの表面3段目の「役職カードの見方(例【新選組】)」に説明しておりまして、転記しますと

      >また赤字で「殺」とある場合、勝利条件のうち「暗殺勝利」のみを意味する。

      となっています。
      例えば【黒船】カード場合、優先するカードが【維新志士】の「殺」になっていますが、こちらは【維新志士】の「暗殺勝利」の条件の場合にのみ【黒船】より【維新志士】が優先して勝利ということになります。
      裏を返せば、【維新志士】の「維新勝利」という条件では、【黒船】より優先されない、ということになります。

      こちらで伝わればと思いますが、もしまだご不明点がありましたら、ご遠慮なくご質問ください。

      また、マニュアルについては特に記載ミスはございませんので、改訂版はありません。
      サマリーについてはミスがありましたので、このページにUPしているところです。

      以上となります。
      よろしくお願い致します。

  2. レトロ

    失礼します。
    質問させて下さい。
    まれに勝者無しでゲームが終了することもあるのでしょうか?
    6人でプレイして以下のような結果になりました。

    幕府 2票
    維新志士 3票
    維新志士 0票
    新選組 3票
    黒船 3票
    黒船 2票

    このような場合、誰も勝利条件を満たしておらず勝者無しでゲーム終了ということで良いのでしょうか?

    • プレイいただきましてありがとうございます。
      我独シリーズ全てにおいてですが、「勝者無し」はあり得ます。

      そしてこの場合ですが、確かに「勝者無し」ですね。残念!
      維新志士の0票の人が1票か2票なら勝ってたんですけどね。おしい!

      というわけで、ぜひもう1プレイして、真の勝者を決定してください。

      • レトロ

        早速のお返事ありがとうございます。
        やはり勝者無しは、あり得るのですね。
        誰も勝てずに終わったのは残念ですが我幕は遊んでいて、とても楽しかったです。
        一緒に遊んだ、みんなにも大変好評でした。
        次回また真の勝者を目指して遊ばせていただきます。
        大変楽しいゲームを作って下さり、どうもありがとうございました!

  3. おきび

    初めまして。いつも楽しく遊ばせて頂いております。
    役職【大名】の勝利条件についての確認でございます。

    【大名】のカード上には「(【幕府】と共存勝利する)【大名】の《幕臣勝利》に【新選組】の≪暗殺勝利≫が優先する」とありますが、「≪幕臣勝利≫に優先するカードは『なし』」が正解ではないでしょうか。

    【新選組】≪暗殺≫が成立するには、以下の順序で勝利が成り立っていくはずです。
     1. 【幕府】≪サムライの勝利≫が成立する。
     2. 【幕府】に優先して【維新志士】≪暗殺勝利≫が成立する。
     3. 【維新志士】に優先して【新選組】≪暗殺勝利≫が成立する。
     4. 同時に【幕府】が共存勝利する。

    私の疑問は、この 4. の時点で【大名】が三者勝利するのかしないのか、と言い換えることができるかと思います。
    【大名】のカード、そして「プレイングマニュアル(裏面右上)」では、【大名】は【幕府】と共に勝てないことになります。
    しかし、「勝ち方サマリー」の【幕府】【大名】には「【幕府】【大名】【新選組】の幕府側三者の勝利ができる」と書いてあります。

    私どもの方では、後者の「【大名】も勝利し、幕府側三者の共存勝利」を採用しております。(今のところ残念ながら【幕府】が成立したことがありませんが)
    もし、私の誤解や間違いなどございましたらご指摘頂きますと幸甚でございます。

    • デザイナーあまおち総統です。
      ご指摘ありがとうございます。

      えーと、すみません、前回のご指摘に引き続き、エラーの多い「勝ち方サマリー」ですね。
      というわけで、結論から言えば、【新選組暗殺】の場合には【大名】は勝てません。
      サマリーの間違いです。

      物語的に言えば、将軍家を支えきれなかった大名達を押しのけて、新選組が倒幕派を対に討ち果たし、新選組こそが将軍の側近として幕府を支えるというストーリーを想定しています。

      というわけで、大変申し訳ありません、前回のご指摘の訂正をしていたところですが、合わせてこちらのご指摘も修正した上で、改めてサマリーを公開したいと思います。
      ご指摘、誠にありがとうございます。

      引き続きどうぞ楽しんでいただければと思います。

      • おきび

        お早いお返事ありがとうございます!
        カード側の表記が正しいということで承知致しました。
        想定されたストーリーも面白いですね。
        これからも末永く遊びたいと思います。

        • なお、念のためですが、【新選組】が暗殺ではなく忠義の勝利の場合には、【幕府】【大名】【新選組】の三者で勝利することができます。

          これからもよろしくお願い致します。

  4. 初めまして、記載以外に疑問などありましたら、ここのコメント欄にご記入下さい。とのことですので、質問させていただければと思います。

    付属の勝ち方サマリーの黒船についてなのですが、
    PL1:幕府6票 PL2:黒船5票 PL3:維新志士0票 PL4:商人1票 PL5:商人2票
    の時は勝利者黒船 と記載があります。

    しかし、カード及びマニュアルには、
    黒船カード
    [【黒船】より優先]
    【維新志士≪暗殺≫】

    維新志士カード
    ≪暗殺勝利≫
    【幕府】または【黒船】が勝利条件を満たし、自身が0票

    とあるため、記載の例だと維新志士の暗殺勝利であるように読めました。
    また、
    ◆勝利者の確認方法
    においても、1.【黒船】を確認 には維新志士の暗殺勝利に関する記載は無いのですが、維新志士の暗殺勝利の対象には【黒船】は含まれないのでしょうか。暗殺に関する勝利条件の認識に不足がありましたら、お手数ではございますが補足いただけると大変助かります。

    • デザイナーあまおち総統です。
      ご指摘ありがとうございます。

      まず結論から言いますと、この場合は【維新志士】の「暗殺勝利」で勝利を得ることができます。
      よって、サマリーの方が間違いということになります。

      なぜこのような初歩的なミスをしてしまったのか、自分のことながら理解不能で、大変お恥ずかしい限りです。
      ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。

      早めにサイトでも告知しようと思います。
      重ねて、ご指摘ありがとうございました。

      • 早々の返信ありがとうございます。いただいた内容からルールを把握することができました。
        早くプレイできることを楽しみにしています。

  5. 突然失礼いたします。
    理解力が足らず申し訳ないのですが、2点質問させてください。

    ①【商人】の勝利条件について

    「棚ぼた勝利」の「誰も勝利条件を満たさず、」とは、【商人】より優先されるカードが勝利条件を満たしていないことという意味でしょうか?

    「◆勝ち方サマリー」の「幕府」欄において、「唯一【幕府】のみが勝利条件を満たしている場合、それは同時に【商人】の《棚ぼた勝利》を満たしていることになります。」という記述から、上記の条件のように読み取れました。

    また「商人」欄に関しても同様で、こちらの勝利例では《富の独占》を満たしていないため、《棚ぼた勝利》による勝利と読み取れました。
    この場合、PL2のみの勝利という理解で正しいですか?

    ②【商人】と【黒船】の優先順位について

    「◆勝ち方サマリー」の「勝利者の確認方法」において、

    【黒船】が一人の場合、【新選組】と【朝廷】の存在を確認してください。いない場合【商人】が勝利条件を満たしていなければ【黒船】の勝利、【商人】が満たしていれば【商人】の勝利です。

    と、記載がありますが、【商人】より優先されるカードに【黒船】があります。
    【商人】が勝利条件を満たすか否かに関わらず、【黒船】の勝利ではないのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    • 重ねてすみません。

      【商人】の勝利条件について、先程の考え方でいくと、【維新志士】の《維新勝利》よりも【商人】の《棚ぼた勝利》が優先されますよね…?

      であれば、「◆勝ち方サマリー」の「維新志士」の欄の構成であれば、【商人】の勝利にならないのでしょうか…。

      混乱してきました、、

      • ご質問ありがとうございます。

        まず、「①【商人】の勝利条件について」ですが
        【商人】の≪棚ぼた勝利≫は、優先順位とか関係なく、文字通り「全ての役職の勝利条件が満たされていない」という意味です。
        よって、≪棚ぼた勝利≫とバッティングする勝利条件は存在しないことになります。
        これは≪富の独占≫も同様で、≪富の独占≫が条件を満たしていれば≪富の独占≫での勝利(他の役職が条件を満たしていなければ)となります。

        次に「②【商人】と【黒船】の優先順位について」ですが
        えー、すみません、これはサマリーのミスですね。
        カードの記載が正しいですので、この場合【黒船】の勝利です。

        大変申し訳ございません。
        ご指摘ありどうございました。

        • ご返信いただきありがとうございます。

          【商人】に関して、文字通り「全ての役職の勝利条件が満たされていない」と言う意味であること、承知いたしました。

          「◆勝ち方サマリー」の「幕府」欄において、「唯一【幕府】のみが勝利条件を満たしている場合、それは同時に【商人】の《棚ぼた勝利》を満たしていることになります。」という記述

          については、私の誤解でした。
          自分が【幕府】を狙っているときに、自分だけが勝利条件を満たしているのであれば、【商人】に変化することによってより少人数での勝利が狙えると言うことですね。
          読解力がなく、大変失礼いたしました。

          迅速にご回答いただき、誠にありがとうございます。
          仲間内でのボードゲーム会において、本ゲームで楽しく遊ばせていただきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。